top of page

お別れ遠足2

  • 三ツ沢幼稚園
  • 2024年2月22日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年3月10日

かくれんぼしたい!も、こどもたちのやりたいことのひとつ。

幼稚園の2階だけでかくれるとこさがして、とあかね先生。

かくれるとこなんてないじゃない?

おしりとか、足とかでちゃうんじゃない?と思った先生たちだったけど、

もーいーよ!で行ってみたら、

あれ?みんなどこ?

と鮮やかにかくれてる。

みつけたー

なかなか見つからない子もいて、こんなところに?よく隠れた!とアッパレ感。


そして

自分で作っただいじなものを、かくして、友達が探す宝探しもしました。


先生「どうやって宝物探しする?」

子「宝物つくってー」

先生「いいね、たいせつなものつくるのね」

子「それをかくしてー」

先生「誰がさがすの?」

子「自分でさがすー!」

先生「それじゃ宝探しにならないから。」

^_^

製作した素敵な作品も出来ました。


最初に書いた第一弾の様子です。

いっぱい走って遊んだそうです。

遠足が雨になりそうだったので、先生の配慮です。子どもは第二弾もあるの?やった!と幸せ感いっぱいの子どもたちでした。



お別れ遠足第1段、慰霊塔でピクニックと自由広場でした。

 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


公益社団法人 横浜市幼稚園協会 所属

三ツ沢幼稚園

〒221-0854 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢南町18−7

TEL:045-311-2833

FAX:045-323-2111

animal_usagi_edited.png

© MITSUZAWA YOUCHIEN, 2020

bottom of page