top of page

お楽しみ会

  • 三ツ沢幼稚園
  • 2021年10月5日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年10月5日


お楽しみ会前日(分散登園なので、お楽しみ会の前に来た日)にグループの発表がありました。

グループの先生の発表はクイズ形式。

例えば、

お名前に か がついて、1月15日生まれの先生。

ヒントで、先生を探します。

職員室ドアあけて、そこにいた先生に、

子「何月うまれですか?」

職員室の先生「6月です」

子どもたち、顔を見合わせて

「え?ちがうかあ」

ドア閉める。


おーい!なんの用事かくらい説明してー。

と思いますが、グループの先生をなんとか自分たちでみつけたい子どもたちは、グループの先生じゃないなら、構っていられないというスタンスがとてもおかしい。


誕生日1月の先生をやっと見つけて、

子「もしかしてそのあと1とか5とかつく?

先生「1月15日生まれです。」

名前の1文字もあってる。

そっと、

子「あ、。そうだ、あってる」とつぶやく。

おもむろに先生にそっと手を出す。

先生「どうしたの?何?握手するの?」

こどもたち、うなずく。

順番に握手。

そして去る。

???

担任の先生からは、グループの先生みつけたら、お楽しみ会よろしくお願いします。ってあいさつするのよ。って言われてたんですけど^ ^。

そして、当日になり、お楽しみ会ははじまりました。

いつもと違う幼稚園にみんなわくわくでした。

Comments


公益社団法人 横浜市幼稚園協会 所属

三ツ沢幼稚園

〒221-0854 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢南町18−7

TEL:045-311-2833

FAX:045-323-2111

animal_usagi_edited.png

© MITSUZAWA YOUCHIEN, 2020

bottom of page