外遊びしてたら、シャベル並べはじめた子たち。
走ってきてはシャベル飛び越える競争。
あーこうやってハードルの競技ができたのねー。なんてみていたら、だんだん走る子が増えてきて、飛び越えないで普通に走り去る子も参加してきた。
ルールなくても楽しそう。
こちらでは、お庭に絵を描いてる子。
「あのね。クモだよ。」
「じょうずだね」と先生。
うまく描けてうれしくて、ぴょんとはねた子。写真1枚目の右側の絵です。
すると、また描き始めた。
「あ!また上手にクモかけたね」と先生。
「違うよ、これはにんげん」
左の絵。先生はまだ凡人で天才の絵を見抜けなかった。失礼しました。
年中さんは、くまの絵を持ってお散歩にいきました。くまさんのパンツが型抜きされていて、
【くまさんのパンツ何色が似合うかな?】
と色々なところに合わせてみて、いろんな色のパンツになるところ探し。
年中、年少はこいのぼり持って、
年長は兜をかぶって帰ります。
松月堂さんの柏餅もお持ち帰りでした。
Comments