今日は年長さんは卒園式の練習しました。

歩き方もかっこよく。

年長はお弁当箱を洗ってふく、をやってみました。
おいしいお弁当作ってくれたおかあさんのお手伝い。
「すべりやすくて難しい!」
「毎日やるの、けっこうきつい」
「水つめたい」「洗うのたのしい」
「泡ゴシゴシ楽しい」
「寒い日はもっと水つめたそう」
「きれいにするの大変」
「私、ときどきやってるから、こういうの得意」
おかあさんってたいへんだなあ、、って思ったみたいでした。

年少さんは午後お散歩に行きました。
行ってきまーす!と元気。


いってらっしゃーい。


この中に何があるのかな。

木がたくさんあるところで遊ぶのは楽しいよね。

年中はコアラの折り紙を折りました。
ストローを付けたら、「人形劇みたいになったー!」「園長せんせい、みてみてー!」
と職員室に見せに来ました。
=上手にできましたー。=
