top of page

お茶会

  • 三ツ沢幼稚園
  • 2022年10月5日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年10月6日

10月4日(火)

「お茶会したい、」とこどもたち。

「お茶会ならコップいるね。」と男の子

「じゃ、でかけましょ、

 明日から雨だし、お出かけできるの今日だけかもね。」と先生。

ローラー公園で大きなシート敷いて、水筒のお茶をコップにいれて、秋を感じてお茶をいただきます。

お茶会は楽しくて、幼稚園に帰りたい、とか、遊びたい、とか誰も言わない。

きもちいいー!と子ども達。

おやつもないのに楽しい。

画像を大きくしてご覧ください。

カップルみたいに肩を寄せ合ってたり、ブリッジしてたり、ねころんだり思い思いのお茶会になっています。

 


ちっとも帰ろうとしない子たちに、このまま置いとく?とも思った先生ですが。

「遊ぶ時間なくなるから、そろそろ幼稚園帰る?」と子ども達に言う先生。

大きなシートを子ども達で畳みます。

これってなかなか難しい。気持ちを合わせて畳むのでした。



主な活動は

年長 体育

年中 おりがみ

年少 きいろ 体育

   オレンジ 外遊び




 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


公益社団法人 横浜市幼稚園協会 所属

三ツ沢幼稚園

〒221-0854 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢南町18−7

TEL:045-311-2833

FAX:045-323-2111

animal_usagi_edited.png

© MITSUZAWA YOUCHIEN, 2020

bottom of page