top of page

バッグ作り

  • 三ツ沢幼稚園
  • 3 日前
  • 読了時間: 1分

10月20日(月)

朝礼では、インフルエンザにかからないように、てあらい、うがいをしましょう。

お芋ほりのお話がありました。


年長は自分で好きにバッグを作りました。


アルバム用寄せ書きも書きました


下の写真は年中さん、

給食の後、小さな積み木セット(一人で遊ぶ用)を遊びたい!という子の人数が増えちゃった。

分けたら、一人2つづつくらいになっちゃって。それじゃあそべないねぇ。と子どもたち。

いつもはホールにおもちゃ取りに行かないけど、

先生「今日は箱の中に入るだけ積み木とってきてお部屋であそんでいいですよ、30秒でとってきてね」

わーい!とみんなで、わらわら取りに行きました。

そういわれると、取れるだけ取ろうと、重くてよろよろしながら運びます。

お部屋に戻ると、一人用の積み木は、いつの間にか箱の中、

みんな、さっき持ってきたホールの積み木で遊んでいました。

ホールの積み木で遊ぶなら、いつもといっしょじゃない思う先生

もともとは、 一人用積み木で遊びたかった ってことからの流れなんですけど、

そこはどーでもよくなっちゃうところが、子どもって面白い。

年長、お帰りの前にじゃんけん列車、もりあがりますよー。

最後の写真は1位2位3位の子たちです。


 
 
 

コメント


公益社団法人 横浜市幼稚園協会 所属

三ツ沢幼稚園

〒221-0854 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢南町18−7

TEL:045-311-2833

FAX:045-323-2111

© MITSUZAWA YOUCHIEN, 2020

animal_usagi_edited.png
bottom of page