top of page

外遊びのお約束

  • 三ツ沢幼稚園
  • 2 日前
  • 読了時間: 1分

5月12日(月)

朝礼、

年長のお当番が前に出て、お手本を見せてくれました。

カレンダーで、この日は何の日かな?とみんなで考えます

次は、約束を守って楽しい外遊び。外遊びする時のお約束をみんなで考えてみました。

野毛山動物園から紙芝居を借りてきて、野毛山動物園クイズもしました

動物園の動物たちは、どんなかな?とみんな興味深々。

遠足では動物たちを見るのが楽しみですね。


前に、年長さんは図鑑をもってお散歩に行きましたが、春は植物もたくさん見ることが出来ますね。

三ッ沢幼稚園の周辺で春の植物を見つけてみました。

知ってる範囲で名前載せてみましたが、「この植物の名前違う!」と思ったらお知らせ下さると嬉しいです。


園庭のドウダンツツジ

オオバコ

ハルジオン

ノゲシ

イモカタバミ

クローバー

ツタバウンラン

スミレ

カラスノエンドウ


ホトケノザ

ハハコグサ

昔よく見た、カタバミ、オオイヌノフグリが今回見つからなかったです。

見つかったらまたお知らせしますね。

子どもと一緒に花を探してみるのも楽しいし、理科の勉強になりますよね。

道端の植物みるのもお勧めです。

 
 
 

Comments


公益社団法人 横浜市幼稚園協会 所属

三ツ沢幼稚園

〒221-0854 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢南町18−7

TEL:045-311-2833

FAX:045-323-2111

animal_usagi_edited.png

© MITSUZAWA YOUCHIEN, 2020

bottom of page